翻訳と辞書
Words near each other
・ X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO 〜攻撃続行中〜
・ X JAPAN WORLD TOUR Live in TOKYO ~攻撃続行中~
・ X JAPAN WORLD TOUR Live in YOKOHAMA 超強行突破 七転八起 〜世界に向かって〜
・ X JAPAN WORLD TOUR Live in YOKOHAMA 超強行突破 七転八起 ~世界に向かって~
・ X JAPANの作品
・ X Window System コアプロトコル
・ X Window System プロトコルとアーキテクチャ
・ X cures Earth 〜JAM Project BEST COLLECTION X〜
・ X less force 〜JAM Project BEST COLLECTION XI〜
・ X ファクター
X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー!
・ X'smap〜虎とライオンと五人の男〜
・ X'smap~虎とライオンと五人の男~
・ X(Y)染色体
・ X-02 (架空の軍用機)
・ X-1 (曖昧さ回避)
・ X-1 (総合格闘技)
・ X-1 (航空機)
・ X-10 (ミサイル)
・ X-11 (ロケット)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー! : ミニ英和和英辞書
X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー![ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー! : ウィキペディア日本語版
X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー![ちょうおん]

X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー!(クリスマス チャリティ・プロレス・ディナーショー)は、2014年12月9日椿山荘で開催された、深見東州のコンサートと18名のプロレスラーによるプロレス興行からなるチャリティーショーである〕。
収益金は、エイズ撲滅を目的とする慈善団体サンタバリーへ、全額寄付された。
== 概要 ==
当日の企画は、能楽師でもある深見により、の「序破急」の概念に基づき、プロデュースされた。「序」が椿山荘の静寂な庭と食事であり、「破」が歌とバンドによるコンサート、「急」がプロレスで熱狂しクリスマスを満喫するという3部構成により行われた。会場の中心にはプロレスリングが陣取り、それを取り囲んで52の円卓が配置され、奥の正面にステージが設置された。
深見によるコンサートは、クリスマス・ソングで始まった。深見は、歌の間にギャグを交えつつ、自身が作詞作曲した楽曲も3曲披露した〔。
コンサートに続いて、15分1本勝負による4試合のプロレスが行われた。入場曲は、「ROCK54(ろっくごじゅうし)」による生バンド演奏であり、初代タイガーマスク入場時には、深見が「タイガーマスク」のテーマを歌った。
第1試合は、井上京子Sareee三田英津子ダンプ松本山田敏代伊藤薫の6人タッグに、ダンプ側の特別セコンドとして、ブル中野と悪役レフェリー阿部四郎が参戦した。一瞬のすきを狙ったSareeeのスリーカウントによりダンプ松本があっけなく敗れると、不完全燃焼に陥ったブル中野がリング下からSareeeの足を引っ張って場外に引きずりだし、ダンプ松本は竹刀を持って暴れた〔。
第2試合は、SUSHI。逃げ回るSUSHIにイラつくが圧殺した。
第3試合は、ザ・グレート・カブキヒロ斉藤天龍源一郎西村修レジェンド対決。チョップやエルボースマッシュなど技と技の応酬が繰り広げられたあと、斉藤が西村を抑えて決着した。
第4試合は、気仙沼二郎ラッセ日向寺塁初代タイガーマスクザ・グレート・サスケスーパータイガーの6人タッグ。いきなり場外乱闘が始まり混乱をきわめ、実況担当の若林健治アナウンサーが、「リングから降りちゃうと解説ができないよ。スーパータイガーどこにいるの。器物をこれ以上壊さないで! 椿山荘に怒られちゃうよ」などと懇願する場面があった〔〔。最後は、初代タイガーマスクが日向寺をツームストーンパイルドライバーでしとめた。
プロレス終了後には、深見によるアンコールとなり、深見の歌をバックに、参加レスラーがテーブルを回り、観客にクリスマスプレゼントを手渡した。また、特別リングサイド席を購入した60名の観客は、リングにあがり、プロレスラーと握手したり写真を撮影した〔。ラストは全員でクラッカーを鳴らし「メリークリスマス」を唱和して終演となった。
Quick Japan紙上にて、ライターの森樹に、「驚きのパフォーマンス」と評された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「X'mas チャリティ・プロレス・ディナーショー!」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.